お知らせ

TOP > お知らせ一覧 > 総務部 > 令和2年度 喀痰吸引等研修(第一号研修・第二号研修)事業の実施について

2020年8月28日

令和2年度 喀痰吸引等研修(第一号研修・第二号研修)事業の実施について

総務部

十日町福祉会では、適切にたん吸引等を行うことのできる介護職員等を養成することを目的として、令和2年度も喀痰吸引等研修(第一号研修・第二号研修)を実施予定です。

 

研修内容 実地研修

※令和2年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、基本研修(講義・演習)は実施しません。

受講対象者 次の要件を全て満たす方とします。
(1)介護福祉士実務者研修の医療的ケア(50時間)の「高齢者及び障害児・者の喀痰吸引実施手順解説」「高齢者及び障害児・者の経管栄養実施手順解説」を共に含む科目をスクーリング(対面授業)で受講し修了した方。または、介護福祉士養成施設等で医療的ケア(基本研修講義・演習)の科目を受講し修了した方。
(2)新潟県に住所があり、県内の高齢者・障害者の施設・事業所等に勤務している介護職員等であること。
(3)所属施設・事業所に、喀痰吸引等が必要な利用者が入所していること。(居宅系サービスの場合は、連携する訪問看護事業所にたん吸引等が必要な利用者がいること。)
(4)喀痰吸引等指導者講習を修了した指導看護師が実地研修を実施する施設・事業所に所属していること。
(5)原則として受講者が所属する施設・事業所又は利用者宅において、実地研修を行うことができること。
募集定員 20名

(実地研修のみのため、定員を超える場合は選定基準に基づき選定します)

※選考基準

喀痰吸引及び経管栄養の利用者の多い施設からの申込者を優先し、書類選考と実地研修体制を確認し決定します。

募集期間 令和2年10月1日から令和3年4月30日まで随時、受け付けます。
研修会場

及び日程

実地研修機関(原則受講者の所属施設)において、当法人との委託契約締結後から令和2年8月30日までに実施していただきます。

※ 詳しくはこちらをご覧ください ⇒ 実施案内 受講申込書 推薦状 推薦状別紙 実地研修受け入れ承諾書