2025年7月14日
土砂災害想定避難訓練
天気続きの暑い中、三好園しんざでは年1回実施している「土砂災害想定の避難訓練」を行いました。
今回も毎年ご協力いただいている消防団の皆様から避難訓練に参加していただき、職員と息を合わせて訓練に臨む事ができました。
流れてきた土砂が1階に侵入してくることを想定して訓練が行われ、そのためにデイサービスの利用者の皆さんを安全に2階に避難誘導する必要があり、職員と消防団の皆さんで協力して2階交流ホールに誘導しました。
2階と3階の入居者、利用者の皆さんもそれぞれの避難場所に避難する事ができました。
火災だけでなく、自然災害はいつ発生するかわかりません。
職員一人ひとりが施設の建物の構造や防災関係の機器を把握しながら、経験を積み重ねて今後に備えていく必要があります。今回の経験をまた次に活かしていきたいと思います。
~十日町消防団第2分団の皆様、ご協力いただきありがとうございました~