2025年7月28日
三好園しんざ夕涼み会開催!
7月26日(土)に三好園しんざの夏の一大イベント「夕涼み会」が開催されました(^O^)/
夏真っ盛りで、猛暑が続く中、暑さで熱中症が心配になりましたが、当日夕方に突然の大雨が☔・・・、しかし雨は一時的なもので、降った事で過ごしやすい陽気となりました。
今年の夕涼み会は、コロナ前と同様に夜店(飲食・ゲーム)も復活し、入居者、利用者の皆様、ご家族や地域の皆様から食べたり、飲んだり、遊んだりと大いに楽しんで頂きました。
夜店の飲食コーナーでは、焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、フライドポテト、唐揚げ、クレープ、ドリンクなど皆さんから喜んでいただける食べ物をチョイスしました。
ゲームコーナーでは、水ヨーヨー釣り、輪投げ、射的を楽しんでいただきました。
また今年は余興として、3組の団体様から催し物を披露していただきました。
しんざこども園の皆様による、わんぱく太鼓と踊りを披露して頂き、愛らしい姿とかわいい掛け声で入居者の皆様もにっこり笑顔でした!
三清会の皆様による津軽三味線と唄を披露していただき、三味線の音色と唄に多くの皆さんが魅了され、「草津節」や「佐渡おけさ」「十日町小唄」等とても馴染み深い曲も聴いたり、パフォーマンスを楽しむことができました。
最後に中条縄文太鼓の皆様のよる和太鼓を披露して頂きました。
1つ1つの音が周囲にしっかりと響き渡り、音の力強さを感じ、心にとても大きく印象に残りました。
夕涼み会もクライマックスとなり、花火🎇を楽しみました。
順番にそれぞれの花火に着火し、「シュー」っと勢いよく吹き上がる花火や「パチパチ」と華やかに輝く花火などが皆さんの歓声と共に夏の夜を彩りました。
今年の夕涼み会で、ご来場の皆様からおおいに楽しんでいただき、また来年も楽しんで頂けるよう 企画していきたいと思います。
今回、準備の段階からたくさんの関係者の皆様からご協力いただき、深く感謝いたします。
本当にありがとうございました!!