しんざこども園
十五夜に合わせて、年長行事のお月見会をしました。
まずは、お供え物の準備!サツマイモを掘って、洗って。

「ススキって、稲穂に似てるから飾るんだよね。」

準備はOK!みんなそろってハイポーズ!

お楽しみは、とうろう作りやドッヂボール、プラネタリウムにきもだめしと、
年長さんだけの特別感もあって、うれしくて楽しくてドキドキの時間だったようです。


夕食には、季節の花の飾りを添えて、みんなでカレーライスを食べました。

近くの清水神社にお参りにも行きました。曇り空でお月様には会えませんでしたが、
みんなの楽しそうな声がきっとお月様まで届いていたはずですよ。